なぜ「らくらくWeb-mini」?

小規模でお手軽な価格のホームページが欲しい方へ向けたサービスです。

「そんな大きなサイトはいらない」

「必要な情報だけをのせるサイトが欲しい」

「とにかく安く作りたい」

「自社ウェブサイトが至急必要になった」

「あちこち見積もりを頼んだけど価格がネックで決まらない」

「SNSをはじめたいけどどうしたらいいのかわからない」

「新しく作るホームページ担当になってしまったけど、何からやっていいのかわからない」

「まったくわからないけど、自社ウェブサイトが欲しい」などなど。

地元の中小企業様から、「自社のウェブサイトをいざ作ろうと思っても、予算や納期、担当者決め、資料集め、写真撮影とか色々な面で、なかなかハードルが高いんですよね~何からはじめたらいいのかもわからないし」、というお声をいただくことがあります。

お話を詳しく伺うと、福祉関係であれば「情報公開」、飲食店の方は「メニューとアクセス」、政治関係の方は「自己PR」、建築土木関係の方は「実績」「業務内容」、一般サービス業の方は「自社サービス詳細」や「商品」等、それぞれ業種によって掲載したい情報やアピールしたい内容もそれぞれ違う上、様々なご事情により自社ウェブサイトに高い予算はかけられないということがわかりました。

そこでストリーミングラボでは、まずはお客様のお話しをしっかりとお伺いし、それぞれの業種に合わせた内容で、低コストでコンパクトな自社ウェブサイトのご提案をさせていただこうと考えました。

自由度は低いですが、本当に必要なものが詰まった御社だけのウェブサイトを、弊社スタッフが心を込めて制作致します。

「SNSだけあれば、それで充分じゃない?」

「SNS(ソーシャルメディア)があるから充分じゃない?」というご意見を耳にすることがあります。

しかし、ストリーミングラボでは、Web上で閲覧できる情報は、SNSだけでは不十分だと考えています。

「情報発信のみ」であれば、自社ウェブサイトを持たずに、SNSだけでいいのかもしれません。

自社ウェブサイトを持つことの存在意義や目的は、情報発信のみではないのです。

例えば、何かのサービスやショップ、飲食店または新規の仕入先やなにかしらの検討や情報を探しているとき、あるいは競合企業など自社ウェブサイトがない場合、あなたならどのような印象を持たれるでしょうか?

信用して大丈夫かなぁと、ちょっと不安になりませんか?
または、もっと詳しい情報がみたいのに自社ウェブサイトがないなぁと思ったりしたことがありませんか?

自社ウェブサイトがある(存在する)という、これこそが信用・信頼に繋がる第一歩だとストリーミングラボは考えます。

自社ウェブサイトでの事前の認知や理解で「検討段階の前」に情報を知ってもらうことができ、ウェブサイトの構成によってはカタログやパンフレットなど、営業ツールとしての一面も備えることができますし、行ったことがない飲食店などは、初回の接点がメニューや営業時間、店内の様子といった情報になると思います。それがきちんと整理された自社ウェブサイトに触れていただくことが、とても大切な接点となり、行動動機にもなると思います。

SNS(ソーシャルメディア)を否定している訳ではありません。ユーザーとの接点、交流の場、発信ツールとしては運用次第で非常に有効です。SNSと自社サイトと併用して使うと強力なWeb上の営業ツールとなります。

SNS(ソーシャルメディア)の運営企業も営利企業なので、突然機能や仕様変更、または予期せぬ方向転換などがあるかもしれません。また、発信の制限があり(文字数等)、SNS上での活動自体は基本的に自社の所有物にはなりません。なので、いざという時に備えておくべき点があるということも理解した上で、上手に活用して欲しいと思っています。

株式会社ストリーミングラボ 技術部スタッフ一同